inohilog

/var/log/inohiro.log

Ruby でマルチスレッドプログラミング

ある問題で、Redis からデータを読んで、中身に書いてあることをやって(sleepするとか)というものがあった。その発展系では、並列でやるようにしろと言うものだった。だいたい処理を並列にさせたい時は、parallel gem を使っている。とっても簡単で、仕事…

14. Longest Common Prefix

https://github.com/inohiro/LeetCode/blob/master/14_longest_common_prefix/self.rb https://leetcode.com/problems/longest-common-prefix/ 文字列の配列から、共通接頭辞を探し出す。長さが最小のものを一文字ずつ見ながら、幅優先探索するように他の文…

LeetCode Weekly Contest 58 に参加

メールでお知らせが来て、見たところ PDT に優しい時間帯(18:30-20:00)だったので初参加。AtCoder と同じように4問、だんだん難易度が上がっているように見える(正解すると得られるポイントが大きくなるように設定されていた)。 https://leetcode.com/co…

動的計画法を復習

LeetCode #5 の動的計画法を使った解法を実装しようとしたが、体系的に?復讐しておきたかったので。動的計画法は、再帰を使って解くような繰り返し小さい問題を再帰的にに解くような問題において、メモ化することで計算時間が指数関数的に爆発するのを避け…

5. Longest Palindromic Substring

https://leetcode.com/problems/longest-palindromic-substring/solution/ https://github.com/inohiro/LeetCode/tree/master/5_longest_palindromic_substring 与えられた文字列から最長の回文を見つけ出す。最長の部分文字列と同じやり方でいけるかなと思…

9. Palindrome Number

https://github.com/inohiro/LeetCode/tree/master/9_palindrome_number https://leetcode.com/problems/palindrome-number 与えられた数値が回文数(Wikipedia)かどうかを判定する関数を書く。こういう数学の問題を文字の配列にして解くのをやめたい... 奇…

近状 - LeetCode を始めた

(転活のために?)LeetCode を始めた。ちょっと前に HackerRank を知って使っていたけど、LeetCode のほうが解説とかしっかりしてて良い。あとは Submit した後にテストケースが実行されるが、どんな入力でエラーまたはタイムオーバーしているかと言うのが…

近状 - Java に再入門

お仕事で Java を使うことになり、大学生のときにちょっと触ったくらいなので再入門している。当時は NetBeans か Eclipse 使っていたし、たしか ant だったし。Visual Studio Code がイケてるのと、gradle が今の主流のようなので、とりあえずその組み合わ…

xargs で一個ずつバラしながら、コマンドに渡す

-L とか -l とか -n とか紛らわしかったのでメモ $ cat targets | xargs -n1 -t some_command (targets は一行ごとに何か書いてあるファイル) -n1:扱う結果の個数(1個ずつ取り出したいので 1 を指定している) -t:実行する内容を標準出力吐いてくれる(…

近状 - トラックポイントの精度が調整できない

Lenovo ThinkPad t460p Trackpoint speed unusable slow #5685 Bug 91369 - Libinput 0.19 and 0.20 ignore POINTINGSTICK_CONST_ACCEL トラックポイントの精度を調整したかったんだけど、なかなかうまくいかず。たまたまだけど、 libinput にバグがあるよう…

近状

引き続きLinux Desktopのセットアップをやってる。 Mac側をLinux 側に合わせるようにしてみて1週間くらい頑張ったが、2008年からMacを使っていたのもあり、いろいろキーバインドが変わるのは厳しすぎた。 そこでLinux側をMacに(なるべく)合わせることに。…

近状 - 結局 Antergos でデュアルブートすることに

ArchLinux のリポジトリを使いつつ(Manjaroと異なり)、デスクトップ環境がさくっとインストールできる候補として Antergos があったので、 VM で試してから最終的にデュアルブートするようにインストールした。GUI環境は使い慣れてるGNOMEで。 手順はいろ…

近状

1週間日本に戻った。今回は完全に個人の都合で、土日に移動して平日は出勤した。やはりオフィスで仕事したほうが生産性は高く感じた。 Web で買って実家に送っておいた ThinkPad T460s がやっと手元に。 キーボードは思っていたよりも良くて満足している。仕…

fish を使い始めた

Arch Linux ベースの ApricityOS を(まだVMで)試してみているが、せっかくの機会なので fish も使い始めた。一度にいろいろやるとハマりそうだが、こういう機会にエイヤと変えてみないと。ただ、Arch Linux では安定性のためにデフォルトシェルは bash に…

Arch Linux を試してみている

新しいマシンでは Linux をメインで使おうとしているが、Ubuntu を使うのはなんか味気ないなと考えていた。そこで Arch Linux を VM に入れて試してみている。と言っても最初からやるにはハードルが高いので、Arch ベースの GUI 付きディストリビューション…

ThinkPad T460s を注文した

昨年末くらいから新しいコンピュータを検討してたが、タッチバー付き MacBook Pro が高すぎて、T460s か X1 Carbon を考えていた。しかし Lenovo は年明けから4月ごろまでに新型が発表されるようで、一旦先送りに。今年になって T470s が発表されて、個人的…

近状

近状。だいぶブログを書いてなかった。 サンフランシスコに引越しました 3月からサンフランシスコに住んでいます。実際最初の4週間くらいはホテルとルームシェアみたいな感じだったけど、部屋は思っていたよりもはやく見つけることができた。 旅行で行くの…

デザイン変えてみた

以前から、もっと横長のデザインにしたいと思っていたので変えてみた Hatena for はてなブログ - テーマ ストア さらにスタイルの上書き エントリのヘッダなどで使われている色を変えたかったので、 公開されている CSS から適当に色指定しているところを抜…

サンフランシスコにいました

マウンテンビューに1ヶ月くらいいて、その後サンフランシスコに3週間くらい滞在していました。 生活 サンフランシスコは地下鉄などの鉄道、バスなどが充実していて便利 特に借りた部屋が駅から徒歩2分みたいなところで便利だった uber, lyft が便利(マウン…

EOS M3 を買った

2008年の夏前?に友人から新古品として買った Canon EOS 40D をずっと愛用していたが、iPhone のカメラがどんどんきれいになるのと、 一眼レフを持ち運ぶのは重い・かさばるという理由で使用頻度がだいぶ下がっていた。 旅行の時に持って行くけど、重たくて…

マウンテンビューに来ています

カリフォルニア州のマウンテンビューに来ています。出張と言うよりかは在宅勤務 from USという感じで。思ったことを書いておく。 ゴミの分別など、まあまあルールが守られている 自転車のルールが厳しいけどみんなそれなりに守っている 冷凍食品の種類が豊富…

Amazon Alexa on Raspberry Pi を試してみたがうまくいかない

手元に Raspberry Pi Type B(初代?)があるので、Amazon Alexa on Raspberry Pi を試してみた。 Raspberry Pi 上で音声入力を Alexa Voice Service に送って、その出力を音で返す(はず)。GUIで音声キャプチャの開始・終了をポチポチしないといけないのが…

近状

久しぶりすぎて何書いて良いかわからない 江戸川乱歩がおもしろい 青空文庫の kindle 版が出ているものから読んでいる 普段は小説とか全く読まないけど、よく考えられているトリックなどに引き込まれる もともと金田一少年の事件簿とか好きだった お仕事 こ…

近状

久しぶりに家でコードを書いた お仕事で使う gem だけど、OSS にできるものなので Atcoder は予定されていた時間に参加できなかったけど、後でやってみた。Beginenr だけど難しい

近状

約3年ぶりにブラジルに行った 結婚式を挙げた。楽しかった リオデジャネイロにも寄って観光した ブラジリアとリオデジャネイロは違う国のようだ(訪れたのは2回目だけど) MacBook Pro が突然死 約5年くらい使っていたが、突然死して電源投入後グレーの画面…

WikiData に SPARQL 問合せしてみた話

SPARQL Advent Calendar 2015 に勢いで参加した。なかなか書くことが決まらず、結局 WIkiData に SPARQL 問合せした話を書いた。 qiita.com SPARQL を書くのは、約2年ぶりくらいだった。 会社の同期がLOD, RDFに興味を持ってくれたので説明した。 なんにせよ…

最近使ったプリントサービスメモ

最近カードや年賀状などいろいろプリントしたので、メモっておく ポストカード 印刷のことなら印刷通販【プリントパック】 1350円(税込)/100枚 品名 :ポストカード 商品カテゴリ:カード類・ミニサイズ 納期 :7営業日 印刷方法 :オンデマンドまたはオフ…

Advent Calendar の記事を書くときに考えたこと

PostgreSQL Advent Calendar 2015 の19日目を担当した。 Advent Calendar の記事を書くときに考えたことをメモっておく。 qiita.com お仕事で PostgreSQL や Amazon Redshift を使っていたりで、PostgreSQL への興味がだいぶ強くなっていてる。 具体的にはウ…

近状

個人 11月に入籍しました。生活は特に大きく変わったりしません 食洗機が導入されて便利。だけど1時間も洗う必要あるのかは疑問 ヨーグルトメーカーを安く手に入れることができて、週1回くらいは作ってる 今年5回目?の結婚式に出席した。今年は指数関数的に…

Railsアプリケーションにおけるマスタデータ

新規にRailsアプリケーションを書いているんですが、マスタデータの取り扱いをどうしようか悩みました。 RDBに入れておく 学生の頃(Rails 2とか3のとき)は普通にこうしてた テーブル作るのと、シードを用意して読み込ませないといけない 無駄に問合せが発…