inohilog

/var/log/inohiro.log

近状

  • 国際会議用の論文を書いている
    • 英語で苦労しているが,いろんな人(先生,先輩)にアドバイスを貰うと,「問題は英語ではなく,頭の中がスッキリしていないから書けないのでは」ということらしい
    • 英語も十分問題になっているが,頭が納得していないのかな
      • 論文における言い回しというか,イディオムというか,そのへんの知識がアレなのでもっと論文を読まなくては,それと同じように書かなくてはと日々感じる
      • 今回,何度となく関連研究を調べる沼にはまってしまった.線引みたいのはどうやったらいいんだろう
        • 直接関係していなければ読まなくていいのか? 実は数年前に提案された,数年前に流行っていたデータモデルに対する手法が,実は自分が今取り組んでいるデータに応用できたり,そのまま適用できちゃったりする可能性もあるわけで,どこまで遡れば良いのか...
    • 今の研究は,昨年度に卒論で取り組み始めたわけだが,ちょうど一年くらいになる
      • 目に見える進捗という意味で,論文を通したい...