inohilog

/var/log/inohiro.log

日記

  • 神戸三日目
    • MPIを使ってより実践的なプログラミング
    • 熱伝導方程式のソルバをFORTRANで解説されて ( ゚д゚)ポカーン だった
      • ソルバ自体はまだやってないか。入力のデータをどのように分割するかとか
      • 領域分割のテクニック
    • 超並列プログラミングでは、単純にプログラミングだけでなく、動かす計算機のCPUやアーキテクチャにそったデータ構造やデータの分割なども重要な要素であると分かった
      • ただしあまりにも敷居が高すぎる気がした
      • MapReduce が利用されているのは、簡単にスケールするということもあるが、利用(プログラミングモデル)が簡単であるからでは、と先輩と話した
      • 逆にMPIでやる意味とか、MapReduceで似たようなことをやってみた時の比較とか気になる
      • でもスーパーコンピュータのような環境は無いしな
  • LinkedIn でメッセージをもらった
    • RailsSemantic Webに興味あるみたいだけど、おまえ何できるの?」みたいなメッセージ(英語)をもらったので適当に返してみた
    • 仕事のはなしというよりかは、興味の具体的な内容とか
    • 実際に利用されているんだな...