inohilog

/var/log/inohiro.log

2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Ruby on Rails でエンタープライズ

ページの頭にある、サムネイルってどうやって作ってるんだろう。Flashじゃないみたいだけど、Ajaxか。 tabelog.com

ネット素人の学生ベンチャー

「複数のブログを使っていても、1つのブログに更新されている記事が他のブログには更新されず、もったいない」 確かに。 ネット素人の学生ベンチャーが始めたイーファクター lifepedia 次世代ベンチャーを探せ

はてなCTO伊藤さんの「ベンチャー指向プログラマ」

Web

ニコニコにも上がっている模様。でもこのサイトでも見られます。ちょっとしか見てないけど、面白そう。 はてなCTO伊藤直也氏の講演「ベンチャー志向プログラマ」の動画を公開しました

XML Data Type

SQL Server をXMLデータベースとして使うことも出来るらしい。クエリの結果をXMLで返す機能じゃなくて、ですよ。 xml Data Type

りんく

とりあえず。 Web, Silverlight AIR vs. Silverlight AIR vs. Silverlight,類似するアドビとマイクロソフトの思惑 Google Analytics AIR Bata これはすごそう。時間があったら触ってみます。 Google Analytics AIR beta その他 Seasar Conference Seasar Co…

lockステートメント

久しぶりに見て、あれと思ったので。 lock ステートメント (C# リファレンス)

DynDNS

Web

サブドメインだけど、今のとこ無料らしいので、実験用にドメイン欲しいときとか使えますね。というか1つ取得しようと思っている。neo-opportunity.netは、某レンタルサーバーで借りていて、12月に一応契約が切れます。その後はどうしようか考えてない。あと…

リモートデスクトップ接続

そういえば、使い方とか調べたこと無かったなーって思った。詳細の分からないエラーを返されたので、調べた。 リモートデスクトップを使ってみる。

XFNとは

Web

Blogrollとかの付加オプションにあったので、気になった。 XFN = Xhtmle Friends Network。 XFN™ (XHTML Friends Network) is a simple way to represent human relationships using hyperlinks. In recent years, blogs and blogrolls have become the fast…

更新更新

朝4時に、ついカッとなって更新。使い方とシステム管理について、といっても大したことを書いたわけではなくて、本家のWikiを和訳して、それに一言二言付け加えているだけです。 BlogEngine.NET の使い方 - neo-opportunity.dev-asp.net BlogEngine.NET にお…

りんく

りんく。 ASP.NET Expression Web でASP.NET ダイナミックWebテンプレートをASPXファイルで使ってます。あれはマスタページのようで、そうでなくて、けっこう便利だった気がする。(静的なHTML Webページを作ったときに利用した) Expression WebでASP.NETと…

Hello, World

プログラミングを教えるのってかなり大変そう(実際やったことないのでわからない)。動いて欲しいように書いて、動いて欲しいように書かれていそうでも、動いて欲しいように動いてくれなかったり。。。プログラミングは論理的に物事を考えて、それをプログ…

今日は集中講義

今日はアイデアマラソンの集中講義。数日前にブログにコメントを下さった偉大な先生が、アイデアの記録と、共有と実現みたいなお話をしてくれます。非常に楽しみ。 継続は力なり 継続は力なりその2

りんく2

Ajax Ajax開発で注意しておくべきこと。 第7回 Ajax開発で配慮しておくべきことはあるの? Web mixiがOpenSocial対応 OpenSocialについて調べてみようと思う。 mixiがOpenSocial対応 Windows Liveが正式版になったらしい やっとか笑。 マイクロソフトはWebサ…

PictureBox.SizeMode, LoadProgressChanged()

PictureBoxSizeMode PictureBoxにロードした画像のサイズを設定するー。 配置したPictureBoxめいっぱいに貼り付ける。(StretchImage) pictureBox1.SizeMode = PictureBoxSizeMode.StretchImage; PictureBoxSizeMode 列挙体 PictureBox.LoadProgressChanged…

わんくま同盟、オブ熱#2

なんと11月17日にオブ熱の2回目があるらしい。で、17日、なにか予定があったなと思っていたら、パワーポイントの開発者が来るイベントに行くんだった。でもオブ熱行きたいなぁ。。。その前にテストが近いんだけどなぁ。。。 わんくま同盟 東京勉強会 #14・オ…

Microsoft Sync Framework

Google Gear と似てるとか、似てないとか。 Microsoft Sync Framework Developer Center Introduction of the Microsoft Sync Framework Runtime

本を購入

Amazonで本を買って、それの支払いをコンビニでしようと思って移動していたところ、たまたまよみがえる(古本屋さん)の前を通りかかったので、ちょっと寄ってみた。で、以下の本を購入。 AJAX Webアプリケーション アイデアブック XMLがビジネスを変える グ…

りんくりんく

メモ。 Windows Server Windows Search Server 2008 Express 無償らしいので、落として遊んでみるか。でも企業向けだからなぁ。。。 Microsoft,無償検索ソフト「Search Server 2008 Express」のリリース候補版を公開 マイクロソフト、Microsoft Search Serv…

これは勉強になる

特にコメントの部分。 オブジェクト指向におけるFizzBuzz問題

Yahoo! japanのトップページリニューアルとか、Web3.0とか、Adobe AIRとか

Web

Yahoo! Japan のトップページリニューアルについて このデザインは良いと思います。デザイン一つ変えるだけでも、いろいろ調査したり、動作確認したりとか、大変だよねぇ。。。 【インタビュー】今使っているユーザーのアクセス回数を増やしたい なにがWeb 3…

MS Sync Framework と Popfly Explorer

なんか新しい情報が出てきましたね。 Microsoft Sync Framework CTP P2Pとか、気になります。 Microsoft Sync Framework は、Visual Studio 2008 が提供する支援機能をさらに拡大し、プロトコル、データ型、データ保存方法などに依存しないオフラインのピア…

Visual Studio 2008が11月末にリリース?

Visual Studio 2008が11月末にリリースらしいですよ。情報探さないと。

ASP.NET 3.5 in C# 2008

洋書を買いますよ。11月12日発売のです。どうせ買うならProだよねーって結論になった。 Pro ASP.NET 3.5 in C# 2008, Second Edition (Pro) (Hardcover) Beginning ASP.NET 3.5 in C# 2008: From Novice to Professional, Second Edition (Beginning: from N…

Silverlight 1.0 チュートリアルの日本語版公開

MSの大野さんが翻訳してくれてるー。 Silverlight 1.0 クイックスタート

VS2008と.NET3.5を11月中にリリース予定

はー、思っていたよりもずっとはやい。VS2k8はRCとかやらないんですかね。 Microsoft Visual Studio 2008 英語版と .NET Framework 3.5 英語版を 11 月中にリリース

りんく

とりあえず時間ない。読みたい、読もう、読んだ記事。 .NET どうしていま、.NETなのか。 どうして今.NETなんでしょうかねぇ。この記事について、id:Kazzzさんが言及しています。 記事の内容を鵜呑みにした初心者は.NET Frameworkに対して誤解するし、誤解し…

ページ遷移

ページ遷移はASP.NET Webプログラミングの中でも、重要なキーワードの一つだと思う。状態管理とか。 複数ページのWebアプリを実現する「ページ遷移」 そして、MSの赤間さんの本。やっぱり開発技術大全、欲しいなぁ。。。せめてVol.2くらいは。 ASP.NETランタ…

AC-ROOM WeblogをBlogEngine.NETで構築中

近日、AC-ROOM(AC部屋)と呼ばれている”筑波大学システム情報工学研究科産学間連携推進室”のWeblogを公開する予定です。なんとエンジンはBlogEngine.NET。ということで、開発というよりもカスタマイズって感じです。CSS書いたり、画像作ったり。リンクを追…

りんく

その他 “Mac安全神話”の終わり? - ITMedia