inohilog

/var/log/inohiro.log

はてなスターを使うとIEがフリーズする件

はてなスターの簡易コメント機能をInternet Explorer系(?)のWebブラウザで利用するとコンピュータのリソースを大量に消費して大変重たくなります。

はてなスター機能によりInternet Explorer系ブラウザがリソースを大量に使用し時にはフリーズするのを抑止する方法
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%b9%a5%bf%a1%bc


なんかはてなスターがいきなりリリース(?)されて、結構批判が多いような気もしますけど(はてなスターはてなダイアリーにコメントたくさん)、個人的にははてなが好きなので、いろいろがんばってもらいたいと思います。


特にはてなスターリリースが発表されたエントリを見ると、はてなのしっかりとしたビジョンが示されているので、これはさらに応援したいと思った。
はてながんばれ!

ブログをいっそう楽しくする「はてなスター」をリリースしました
http://d.hatena.ne.jp/hatenastar/20070711/1184149175

はてなスターの開発経緯と今後の方針について


はてなは日本のブログブームのさきがけとして、2003年1月よりブログサービス「はてなダイアリー」の運用を行ってきました。この運用の中で、 30万人のユーザーが使う巨大サービスとして成長してきました。しかしその一方で、はじめてブログを開設された方の中には、何を書いて良いか分からず書くのをやめてしまったり、他のユーザーの心無いコメントによって心を痛めてしまったり、スパム行為にうんざりする、という出来事も頻繁に発生しています。こうした現状の中、より閉鎖的な空間で安心してコミュニケーションを行うことができるSNSサービスが人気を集めています。


はてなではこれらの状況を踏まえて、「ブログサービスはまだまだ発展途上であり、より快適に利用できる仕組みへとブログを進化させなければならない」という結論に達しました。オープンな空間に文章を書くことの素晴らしさを多くの人が体験しないまま、ブログをやめてしまったり、閉鎖的な空間に閉じこもってしまうのではなく、その素晴らしさを誰もが簡単に感じることができる仕組みと場を作り上げていくことが自らの使命であると考えます。


その取り組みの第一弾として、今回のはてなスターを開発しました。はてなスターでは基本的に他人を褒めることしかできません。コメントをつけるにはともだちになる必要があり、ブログを読む人の9割が「面白い」と感じているの に、実際に目に見えるのは残りの1割の人の批判的な意見ばかり、というような事は起こりにくくなっています。また、オープンな空間に部分的な閉鎖空間を偏在させることによって、良質なコメントのやり取りができるようになると考えています。


まだまだ取り組みは始まったばかりですが、これから継続してさらに新しい仕組みを考案したり、改善していきたいと考えています。ぜひ皆さんにもお付き合い頂ければと思います。


今後ともはてなをよろしくお願いします。