inohilog

/var/log/inohiro.log

Mac でRails やるぜー

ということで、常用に耐えうるMacを手に入れたので、MacでできることはMacでやってみようということになりました。わー。


で、最近Rails を触ることがあるのですが、これまではメインのノートPC(ThinkPad T60)にVMWareを突っ込んで、そこから仮想OS(Linux)でRails をやってました。まあWindows でやってもよかったのですが、コマンドラインに慣れるのも必要なので、真っ黒の画面で頑張ろうではないか政策の一環です。


しかーし、Mac ちゃんを手に入れてしまったので、とりあえずiTerm いれて、Rails が動くようにしよう!と思った。
MacでRailsアプリケーションを開発するまでで取り上げた、Mac OS XRailsを使う手順が書かれたサイトを参考に、いろいろインストールを頑張ってみたのです。


とりあえずXCodeをインストール。MacPortをインストール。RubyGemsをインストール。10.4に入ってるRubyはぶっ壊れてるらしくて、gemでRailsをインストールすれば最新のものが入るらしい。


しかし、いまRailsのインストールのところで止まっています。どうやら環境変数周りがおかしいようです。今夜中にはインストールを完了して、簡単なRailsアプリケーションを作ってみようと思っている。

X11を入れたいんだけど、

X11を入れたいんだけど、10.4(Tiger)だと、OSのインストールディスクにX11が入ってるらしくて、どのサイトみてもそれを使いなさいって書いてある。私はインストールディスクもってないので、がんばって探してきた。たぶんこれでいける。いけませんでした。
X11 Update 2006 1.1.3

X11がないー

X11User.pkgがほしいんだけど、ない。なんかなくてもどうにかなりそうなんだけど、後々必要になったらどうしようかなぁ。Tiger使ってる先輩とか友達とか探してディスクだけ借りるかー。