inohilog

/var/log/inohiro.log

diary

日記

昨日から引き続き,なかなか元気がでない 先週末は割りと良い感じだったが

もっとコード書かないと

研究でもそうでなくても,もっとコード書かないと.いろいろ実装してみるとか.

いろいろ一段落した

修士論文中間発表が終わった closed な Workshop(メンターが付いて,議論に時間を割く.英語で)での発表が終わった 中国で開催された国際会議に参加するよりも勉強になった(北海道で行われた.北大に行った) 春A・Bモジュールが終わった.単位は概ね見込…

日記

三連休はよく休むことができた いまは,今週末のWorkshopに向けて英語版の資料を作っている 家の環境が良くなったのもあるが,家で作業する習慣がついて良い 以前ほど何もできなくてつらいというのは減ったように思う いろいろ抱え込み過ぎていたというのも…

日記

修論中間発表を終えた 終えてなお,何もかもに振り回されていてつらい でも自分に振り回されると言う人もいる どちらに分岐してもマイナスな結果を得る感じがよくある

日記

中間報告の資料作り スライドを修正したものを先生に見てもらう.出張中なのにコメントが早く返ってきてありがたい 集中講義 探索系アルゴリズムの話の第一回目 研究室のゼミ 報告書(レジュメ)を書き始める(!? Introduction, Preliminary, Experiment (…

日記

中間報告の資料作り

日記

気分転換に映画(モンスターズ・ユニバーシティ)を見た 大人向けの印象を受けた 良い話だった

日記

5日までだった,サービス指向システム開発(授業)のレポートを書いて提出 3日に詳細が発表されて,A4 3-5枚程度ってひどい グループワークもちゃんとやって,発表したので大丈夫だろう 中間報告の資料作り

日記

午前中は眼科へ.定期的に来るようにして下さいといわれる. 昼過ぎから研究室へ.先生との打合せに備える ARQ(JenaのSPARQL処理系)がどうキャッシュを作っているか調べた Linked HashMap を作って,そこにQuad(Triple+Graph(Node))を追加していく エ…

日記

早速,中間発表のスライドを直したりしないといけないが,あまりやる気が出ず 他のレポート課題などに取り組んだ.あまり捗らなかったけど TA業 最終課題のわりと自由な演習なので,ほとんど質問がない 図書館の研究個室というのがなかなか(条件に合えば)…

日記

昨日から引き続き,中間発表の発表練習のためにスライド作成 先生に一応のものを送ってから昼ごはん食べたらやっぱり眠くて,机で寝ていた.先生から電話きて目が覚めるなど 発表練習 時間は問題ないが,内容に甘いところがあったり,いろいろ根拠が足らない…

日記

ヒューマンインターフェース系の授業のレポートを提出 条件を満たしていると思うけど,あまり良いレポートではなかった... うーん 中間発表ののスライド作りを,久々に貫徹でやるなど arq (jenaのsparql interface)で遊んだり,処理木を出力したり

日記

中間発表のスライド ネットワーク系の授業のレポートを書いて提出 だいぶ不完全な状態で出した.うーん

日記

ICDE勉強会があったが,今回は余裕がなく行かなかった スライド 背景,これまでの(自分の)研究からのつながり,関連研究,問題,俯瞰図みたいのはできた 細かいクエリ実行計画のスライドなどを作ったら送る 例となるSPARQLクエリに悩む 例になりそうなもの…

日記

朝方まで研究のアウトラインをまとめる,先生にメールする なんかまだゆるふわな感じなので,はやくスライドにしないと 午後はTA

日記

昨晩は眠かったので,日付が変わる前に寝た.6時頃起きた でも眠かったので,メールとか課題の発表スライドをちょっと直して散歩に行った 研究室に行って作業 SOAのグループワークの発表 相手がITにあまり詳しくない人,という前提が抜けていた 講師の人た…

日記

(早速書かないで寝てしまった) 朝方まで作業 ロボットの授業のレポートとか バイト作業(Railsアプリケーションのパフォーマンス調査について) 昼まで寝る 授業TA 課題4の採点をやった 未提出の人に確認のメールを送った 夏の集中の受講要件確認書みたい…

近状

研究 国際会議(中国)で発表してきた.写真付きでまとめたいが,そこまで書くこともないか... 修論中間報告・発表が迫っていてすごくヤバい テーマを決めるときに,社会的に見て「こういうことができたらうれしい,役に立つ」と言う視点から入らないとダメ…

近状

研究 3月に発表した論文に推薦を頂いて,論文誌に投稿.査読付きと言う扱いらしい 今週末,国際会議(中国)で発表をしてきます 手法などの進捗があまりなくて,修論中間発表が迫っているのでヤバい その他 RubyKaig2013 に行ってきた.LTで登壇した(別エン…

日記

何もやっていない感が強いので,日記再開しよう TA業務 XSLT にだいぶ慣れて,昨年度と比べて余裕がある やる気が出なくて困る やることはたくさんある.レポート,研究,その他... たくさん積み過ぎているのかもしれない はてなダイアリーは広告が出るよう…

近状

だいぶ長いこと書いていなかった ブログデザインをだいぶ昔に使っていたやつに戻した なんかいじってたら崩れちゃうようになって、元に戻せなかったので... 就職活動 12月半ばに逆求人的なイベントに参加 8企業の人事やエンジニアの方々と話せてよかった 具…

グループゼミでの発表資料

グループゼミで久しぶりに研究(論文)紹介をした(2月19日) "Linking and Building Ontologies on Linked Data", ISWC 2011 英語で発表したかったが,なかなか難しかったので,結局日本語で 研究の内容は以下の様な感じ RDFでは異なるURIで表現されるリソ…

最近やりたいこと・作りたいものメモ

node.js + MongoDB とかで一本 ネタはある gem を作る 研究のコードをライブラリ化しているので,とりあえずそれをやってみるか,と言う感じ 最新の Rails(3.2.x) で一本 エッジのRails(4.0),Ruby(2.0)について学ぶ 先日,数時間 wicket で遊んでみたの…

近状

就活てきなものを徐々に始めつつある 研究で書いたコードをライブラリ化するプロジェクトをLinked Open Data Challenge 2012 Japanに応募してみた http://lod.sfc.keio.ac.jp/challenge2012/show_status.php?id=a044 http://inohiro.github.com/ldetl/ 実は…

近状

国内会議用の閲読用論文を書いた 書き足さないといけない いくつかの企業にエントリーし始めた あっちも,こっちも,となりそうなので,よく考えないと Dについても全く考えていないわけではないが,中途半端にならないように気をつけたい 本格的な選考が始…

東京Ruby会議10 #tkrk10 には参加できなかった

前のエントリで書いたように,論文の締切等が重なってしまい,東京Ruby会議10 #tkrk10 http://tokyo10.rubykaigi.info には参加できなかった 論文の締切が延びたのがいけないんだ!(延びないとそれはそれでかなりキツかった) とりあえず参加された方の感想…

初めての国際会議論文を投稿した

昨年末から取り組んでいた,初めての国際会議論文を投稿した 一番最初の目標としていた会議には間に合わなかった(詰めがだいぶ甘かった...) 一番最初の目標としていた会議はセマンティック・ウェブ系の会議.今回投稿したのはどちらかと言えばデータベース…

近状

国際会議用の論文を書いている 英語で苦労しているが,いろんな人(先生,先輩)にアドバイスを貰うと,「問題は英語ではなく,頭の中がスッキリしていないから書けないのでは」ということらしい 英語も十分問題になっているが,頭が納得していないのかな 論…

ほげ

定期的に,コンピュータのような人間が創りだしたものについて研究するというのは,あんまりおもしろくないのではないかと考えることがある 宇宙,医学,生物,気象などなど,自然科学?を研究したほうが面白そうな感じがする 誰も仕組みを知らないことだし…